入札・出品方法
銅鍍金覆輪で各筋と腰巻を覆って桧垣を置く。後述の改造などもあって原初の姿形とは趣を異にするが、典型的な室町中期の阿古陀鉢と観察させる。腰巻板は笠𩊱に対応して横に伸びたものを、当世𩊱に対応すべく垂直に改造している。この改造にあたり眉庇も当世形に打ちかえられている。前三条、後二条の篠垂(刻座に瓢形先)を付す。響孔は桧垣に近い低位置に構え、小形の四天鋲を添える。桧垣には極めて小形の猪目を穿ち、八幡神を影向せんとする篤信を如実にする。